01
プロセッサ開発、特定用途向け半導体の開発経験、ネットワークを元にした技術調査、技術経営コンサルティングを行っています。
AI、信号処理技術向けの新たなプロセッサの評価、モビリティIOTの研究開発を行っています。
AIやアニーリング計算機、IOT技術の普及を進めるために、コストを押さえて実現できる技術開発、POC開発を行っています。
02
日本の活動を高めるために、先の見えない状況下でも進路を見つけていける人材の育成を行っています。
技術面での教育プログラムに加えて、小規模の企業、個人で起業を目指している方への経営面の教育コンテンツを作成しています。
アタッカーズ・ビジネススクール殿と協力してオンラインとリアルでの教育機会をつくり人材の育成を進めています。
03
NEDOの事業提案から採択、設立後の運営にかかわるハンズオンでの支援を行っています。
技術研究組合の設立前から設立に関する手続きや交渉、また設立後の運営に関するハンズオンでの支援を行っています。
特に、技術研究組合は、一般の会社組織のように理事(役員)選定、予算設計、定款設置に従った運営が必要とされます。
これらの領域でのご相談、運営代行などについてご相談ください。
04
先進のコネクテッドカーサービスを提供しているWirelessCar社の日本代理店として、そのサービスを日本のOEMメーカーにご紹介し、コンサルティングからソリューションの実装までを支援しています。
WirelessCar社は、世界107の国と地域で1200万台以上のコネクテッドカーを走らせています。コネクテッドカーのデータからインサイトを導きだすことで先進のデジタルソリューションを生みだし、OEMのブランド価値と収益性を高めるお手伝いをいたします。